小田急×京王×東急の3社連携で沿線地域の活性化に向けた実証実験を実施へ 複数のモビリティエリアを回遊できるデジタルパスを数量限定で1月8日から販売
小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日から1月22日まで…
小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日から1月22日まで…
京王電鉄は、人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を1月6日から実施する。 京王線・井の頭線各1編成にヘッドマークを掲出し、車内広告をジャックした「SAKAMOT…
富士急グループの富士山麓電気鉄道は、富士急行線で活躍する1000系1001号編成が12月15日をもって定期運用を終了することを発表した。 富士急行線の車両として30年以上活躍した1000系1001号編成感謝のご愛顧いただ…
京王電鉄は、「ゲゲゲ忌2024」にあわせ、オリジナル駅名キーホルダーを限定発売する。 調布市名誉市民である水木しげる氏の命日である11月30日を含む11月22日から開催される「ゲゲゲ忌2024」に合わせ発売するもの。オリ…
京王電鉄は、ロッテ・マーベラスと「ビックリマン悪魔VS天使 39(サンキュー)周年企画」を11月15日から実施する。 ロッテのチョコレート菓子ビックリマンチョコ」に封入されている「ビックリマンシール 悪魔VS天使シリーズ…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、11月4日~11月10日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「つくばエクスプレスまつり2024」の開催、東京メトロ有楽町線・南北線の延伸、JR東日本や京王電鉄…
東武鉄道・東京地下鉄(東京メトロ)・東急電鉄・京成電鉄・小田急電鉄・京浜急行電鉄・西武鉄道・相模鉄道・京王電鉄・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)の10社は、各社の指定駅を巡る「私鉄10社スタンプラリー」を11月13…
京王電鉄は、自動運転設備を活用したワンマン運転の実現に向けて、2025年春から井の頭線で自動運転の実証試験を開始することを発表した。
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、10月28日~11月3日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、踊り子・サフィール踊り子など在来線特急列車の特急料金改定、泉北高速鉄道が南海電気鉄道の「泉北線」と…
京王電鉄は、11月1日から11月29日までの平日にオフピーク時間帯に運行する座席指定列車「京王ライナー」の座席指定料金を割引 する取り組みを実施する。 オフピーク時間帯の通勤・通学等を後押しするほか、よりお得に「京王ライ…
京王電鉄は、11月9日・10日の2日間限定で、京王ライナー33号を「よみうりランド60周年記念号」として運行する。 「よみうりランド60周年記念号」は、京王よみうりランド駅に臨時停車をするほか、 車内でよみうりランドマス…
京王電鉄は、講談社が展開する、人気漫画作品「ブルーロック」のテレビアニメ第2期の放送を記念したコラボレーション企画を10月4日から実施する。 京王線新宿駅や井の頭線渋谷駅などの全5駅に等身大キャラクターパネルを設置するほ…