【東京地下鉄】銀座線1000系(特別仕様車)がさらにレトロに!イベント走行を4日間限定で実施へ 5月3日から
東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座線1000系(特別仕様車)について4日間限定でイベント走行を行うことを発表した。 室内灯を暖色系に変更するとともに、予備灯を点灯させ銀座線開業当時のレトロをさらに感じられる状態で運行するも…
東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座線1000系(特別仕様車)について4日間限定でイベント走行を行うことを発表した。 室内灯を暖色系に変更するとともに、予備灯を点灯させ銀座線開業当時のレトロをさらに感じられる状態で運行するも…
サントリービバレッジソリューション、東京地下鉄(東京メトロ)、メトロコマースは、「東京メトロ×サントリー メダルラリーキャンペーン」を4月5日から実施する。 キャンペーンは、東京メトロ9路線に設置されているキャンペーン対…
東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局は、ゆりかもめと連携し東京の地下鉄が全線乗り放題のお得な乗車券「Tokyo Subway Ticket」と、臨海副都心をお得に周遊するための必須アイテム「ゆりかもめ一日乗車券」をセッ…
上毛電気鉄道は、新型車両「800形」を2月29日から運行を開始することを発表した。 1998年11月から長年にわたり活躍する700形車両8編成16両のうち、3編成6両について、順次置き換えを実施。東京地下鉄(東京メトロ)…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「東西線全線開業55周年記念 クイズ&スタンプラリー」を2月21日から実施する。 東京メトロ東西線は、都市計画第5号線として計画・建設され、1964年に高田馬場~九段下駅間が開業。1969年に…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「『JO1 2nd 写真集 Unbound』発売記念 東京メトロデジタルラリー」を1月24日から実施する。 グローバルボーイズグループ JO1の2nd写真集『Unbound』を発売を記念し実施…
東京地下鉄(東京メトロ)は、クラブツーリズムとの共同企画「東西線全線開業55周年記念見学会in深川車両基地」を開催する。 東西線は、都市計画第5号線として計画・建設され、1964 年に高田馬場~九段下駅間が開業した。その…
東京地下鉄(東京メトロ)と熊本県は、「東京メトロ×くまモン」一日駅長イベントを2024年1月10日に開催する。 熊本県が東京銀座エリアの商業施設・飲食店等と連携し、高品質な熊本県産品の認知度向上と販路拡大を目的に開催する…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「リアル脱出ゲーム」を企画運営するSCRAPと共催で、東京中に仕掛けられた謎を解きながらゴールを目指す回遊型の“ナゾトキ街歩きゲーム”「地下謎への招待状2023」を12月20日から開催する。 …
東京地下鉄(東京メトロ)は、号車ごとのリアルタイム混雑状況をホームのディスプレイに表示し、乗降時の行動変容の効果を検証する実証実験を実施する。 実証実験は、半蔵門線永田町駅に設置しているデプスカメラで撮影を行い、リアルタ…
東京地下鉄(東京メトロ)は、南北線9000系車両の8両編成での営業運転開始を前に、新造車両を2両増結し、8両編成化した最初の車両を報道陣に公開した。 ■8両編成化への目的とは南北線の輸送力増強による混雑緩和を図るため、8…
公益財団法人メトロ文化財団が運営する地下鉄博物館は、12月5日から開催する特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~建設編~」を開催する。 東京メトロ丸ノ内線は、1954年1月に最初の営業区間である池袋~御茶ノ水間が開通してから…