【関東鉄道】常総線ゆめみ野駅開業10周年を記念して「ゆめみ野まつり」を開催
関東鉄道は、3月12日に常総線ゆめみ野駅が開業10周年を迎えたことを記念して「ゆめみ野まつり」を4月29日に開催する。 ゆめみ野駅前広場にキリンビール・関鉄クリエイト(生ビール販売等)、京華(中国料理)、クマリ(インドカ…
関東鉄道は、3月12日に常総線ゆめみ野駅が開業10周年を迎えたことを記念して「ゆめみ野まつり」を4月29日に開催する。 ゆめみ野駅前広場にキリンビール・関鉄クリエイト(生ビール販売等)、京華(中国料理)、クマリ(インドカ…
京成電鉄は、ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンと入院経験のある子ども達とその家族を対象にした「スプリングチャリティライナー」を4月3日に開催した。 入院生活などにより思うように外出や家族一緒の時間を…
四国旅客鉄道(JR四国)は、団体ツアー「Forever2000&2200」を発売、3月に土讃線特急列車「南風・しまんと号」の定期運用を終了した2000系(2000形・2200形・2100形の3両)の貸切運転を実施する。 …
相模鉄道は、「八代目そうにゃんトレイン」デビュー記念入場券セットを4月15日から販売する。 相鉄線8駅(横浜駅、星川駅、西谷駅、二俣川駅、大和駅、相模大塚駅、いずみ野駅、湘南台駅)と通信販売で購入できる。海老名駅は駅改良…
阪急電鉄は、政府による「まん延防止等重点措置」の適用を受けて、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から京都線において観光特急として運行している快速特急「京とれいん 雅洛」および快速特急A「京とれいん」を4月10日か…
関東鉄道は、開業120周年を迎えた竜ヶ崎線が1月27日に龍ヶ崎市民遺産に認定され、竜ヶ崎駅前に龍ヶ崎市教育委員会より「龍ヶ崎市民遺産説明看板」を設置されたことを記念して4月8日、除幕式を開催した。 木村博貴龍ヶ崎市教育委…
ジェイアール西日本ホテル開発・嵯峨野観光鉄道は、「嵯峨野トロッコ ウェディングトレイン~トロッコ列車で叶える、幸せの時間~」プランを4月14日より発売する。 プランは「嵯峨野トロッコ列車 ウェディングプラン」は30名2,…
大井川鐵道は、マイカープランのツアー商品「お茶摘み体験&大鉄SLの旅」の参加者を募集開始した。 静岡県有数のお茶産地、牧之原台地で新茶の摘み取り体験、「SL列車乗車」、川根温泉ホテルでランチバイキングと入浴などを一日で体…
秩父鉄道は、秩父市、秩父アニメツーリズム実行委員会と連携し、フルラッピングトレイン「超平和バスターズトレイン」を4月3日より運転を開始した。 運転開始を記念して秩父駅において出発式を開催、秩父鉄道ゆかりのシンガー上野友梨…
京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で「旧・成田空港駅と宗吾車両基地見学ツアー」を4月18日に開催する。 スカイライナー車両として活躍するAE形車両を利用して京成上野駅を出発し、旧・成田空港駅である東成田駅の普段立ち入…
東武鉄道は、東武日光駅を発着するSL大樹「ふたら」が4月4日、約3ヶ月ぶりに運転した。 前回は1月16日で初めてC11形325号機がけん引、その後は緊急事態宣言の発令に伴い、2月6日、3月13日運転予定の東武日光駅発着と…
秩父鉄道は、4月3日に駅構内や走行音など鉄道に関わる全ての声や音をリアルに再現する鉄道ものまね芸人立川真司さんがSLに乗車し、車内を盛り上げる「SL立川真司号」を運転した。 下りの熊谷~秩父間では立川真司さんによる特別車…