【北海道旅客鉄道】「日本一短い路線」、留萌線 深川駅~石狩沼田駅を結ぶ14.4kmが2026年4月1日をもって廃止に

北海道旅客鉄道(JR北海道)は、留萌線 深川駅~石狩沼田駅について鉄道事業廃止届出書を国土交通大臣に提出したことを発表した。 沿線自治体との間で2022年8月30日に廃止案に合意、代替交通についても概ね合意したことから鉄…

【西日本旅客鉄道】懐かしのブルトレのヘッドマークの掲出も EF65形電気機関車の夜間展示会を5月に開催

西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「電気機関車 夜間展示会 in 下関」を5月9日に開催する。 日々走る車両の検査・修繕をおこなう整備士がイベントを企画。ブルートレインの発着の地の1つ、下関でかつてブルートレインを牽引した…

相鉄いずみ野線いずみ中央駅が開業35周年を記念し大阪と仙台の「いずみちゅうおう駅」とまさかの異色のコラボが実現!記念入場券セットの発売は4日から

相鉄グループの相模鉄道と南海電気鉄道、仙台市交通局は、相鉄いずみ野線いずみ中央駅の開業35周年を記念し「いずみ中央駅開業35周年記念入場券セット」を4月4日より発売する。 相鉄いずみ野線にある「いずみ中央駅」が1990年…

【東日本旅客鉄道】普段は入ることができない車両センターで、親子で楽しみながら様々なお仕事を体験しよう!「ヨコハマ トレイン ジョブ フェスタ 2025 in鎌倉車両センター」は4月26日!

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「ヨコハマ トレイン ジョブ フェスタ 2025 in鎌倉車両センター」を4月26日に開催する。 鎌倉車両センターにおいて親子で楽しめる体験型イベントを開催するもので、「駅のお仕事エリア」…

女子鉄アナウンサー久野知美さん、4月1日付で吉本興業所属に 1日には京成松戸線開業記念式典に出席

吉本興業は、フリーアナウンサー、レポーターなどで活躍し、多くの鉄道系イベントなどで司会などを務める 女子鉄アナウンサー久野知美さんとマネジメント契約を締結したことを発表した。 久野さんは、3月末をもって所属していたノース…

【ひたちなか海浜鉄道】キハ100形の観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」として5月より運行開始へ

ひたちなか海浜鉄道は、2024年に東日本旅客鉄道(JR東日本)より譲受したキハ100形について観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」として運転を開始することを発表した。 地元の名産品である「ほしいも」をテーマとし…

【チャンネルアッシュ】そうにゃんのデザインが可愛い♪「相模鉄道キャラクターそうにゃん×OJICO」新作Tシャツが登場!

自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、「相模鉄道キャラクターそうにゃん×OJICO」の新作Tシャツ「ひとやすみ」の先行販売を開始した。 フロントには丸まってひとやすみする、しましましっぽが可愛いそうに…

【日本旅行】115系スカ色で中央山岳普通夜行を演出!!しなの鉄道で人気を集めた列車を完全再現した列車を運行へ

日本旅行としなの鉄道は、共同企画「スカ色115系普通夜行 妙高高原経由軽井沢行2日間」を5月17日と18日に実施する。 ツアーは、青春18きっぷの利用で人気を博し、かつて上越線、中央本線など運行されていたほぼ全駅に停車す…

新京成線から京成松戸線に 京成電鉄と新京成電鉄が合併、「京成松戸線」が開業<Photo report>

京成電鉄は、子会社だった新京成電鉄を吸収合併し、これまで新京成線として運営していた松戸~京成津田沼間は「松戸線」に、4月1日に開業した。 新津田沼駅では、「松戸線」の開業を記念した式典が執り行われた。 式典では、新津田沼…

【京浜急行電鉄】初夏の風物詩が今年も開催決定♪「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」は5月18日!事前申込を受付中

京浜急行電鉄は、「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」を5月18日に開催することを発表した。 2024年に引き続き、会場周辺における混乱等の防止、久里浜工場内の一改良工事に伴い開放エリアが狭くなっていることから時間ごとの…

【BS日テレ】「友近・礼二の妄想トレイン」4月1日の放送は「じゃらん考案!北海道の大自然を感じられる穴場温泉旅」を放送

BS日テレで、毎週火曜21時から放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」は、「妄想があれば何でもできる!」鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ番組。 4月1日の放送は、「じゃらん考案!北海道の大自然を感じられる穴場温…