ひたちなか海浜鉄道は、2024年に東日本旅客鉄道(JR東日本)より譲受したキハ100形について観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」として運転を開始することを発表した。
地元の名産品である「ほしいも」をテーマとした観光列車が誕生する。2021年度観光庁補助事業により実証運行した「ほしいもカフェトレイン」をベースとしており、公募による「ほしいも列車王国」キャラクターや「ほしいも型つり革」の採用したという。
観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」は、5月10日より運転を開始し、運転開始日を含む5月中は読売旅行とのタイアップによる団体旅行として運転、6月以降は通常の旅客列車として運転するとしている。
■「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」乗車ツアー
《予約受付》読売旅行Webサイトにおいて受付
●新・ほしいも列車1番列車で行く!日本一のほしいもの里「阿字ヶ浦」ほしいも作り体験とSNSで話題のほしいも神社・ひたちなか海浜鉄道1日フリー切符の旅
出発日:5月10日 旅行代金:10,000円/1名 ※先着24名・web申込限定
●キハ100-40新・ほしいも列車運行開始記念「那珂湊車両基地」撮影会
出発日:5月10日 旅行代金:旅行代金:10,000円/1名 ※先着40名・web申込限定
●世界唯一の「ほしいも列車」&「ほしいも神社」・那珂湊おさかな市場
出発日:5月17日~6月5日 旅行代金:12,990円/1名(栃木県内発着)~13,990円/1名(群馬県内発着)