【東武鉄道】東武東上線に新型車両90000系を2026年から導入へ
東武鉄道は、2026年から東上線に新型車両90000系を導入することを発表した。 現在、東上線で運行する9000系車両の代替車両として導入するもの。車両コンセプトは、東武鉄道が事業計画に掲げる「人にやさしく 人と地域が共…
東武鉄道は、2026年から東上線に新型車両90000系を導入することを発表した。 現在、東上線で運行する9000系車両の代替車両として導入するもの。車両コンセプトは、東武鉄道が事業計画に掲げる「人にやさしく 人と地域が共…
東武鉄道は、『東武東上線 森林公園ファミリーイベント2025』を3月23日に開催した。 イベントは、2014年度の開催を最後に休催。復活を望む多くの声、また東上線の開業から110年もの間、東上線を支えてくれた利用者に感謝…
アルピコ交通は、『2025年 上高地線ふるさと鉄道まつり』を新村車両所において3月23日に開催する。 イベントでは、電車・電気機関車(ED301ほか)等の展示、運転台見学、鉄道古物販売、グッズ販売、また、3月23日より運…
東武鉄道は、2023年10月に惜しまれつつも引退した9000型9101号車の引退を記念したグッズを発売する。 多くのファンに思い出として手元に残してほしいという想いから、発売が決まったという。 販売価格は2,500円。『…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月10日~3月16日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、阪神電車の新型車両、京王井の頭線の自動運転(ワンマン運転)、鉄道博物館で東武鉄道8000系車両の展示…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月3日~3月9日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、特急「まほろば」安寧編成のお披露目、東武鉄道の「80000系」のデビュー、「サンリオキャラクターのラッピ…
東武鉄道は、公益財団法人東日本鉄道文化財団鉄道博物館、一般財団法人東武博物館と連携し、鉄道博物館において4月5日から期間限定で8000系車両(8577編成)を展示することを発表した。 東武鉄道の車両を鉄道博物館で展示する…
東武鉄道が東武アーバンパークライン(野田線)に導入した新型車両「80000系」が3月8日にデビューした。 東武アーバンパークライン(東武野田線)には、2013年に60000系を導入、2013年以来の新型車両導入となる80…
ローソントラベルは、アルピコ交通・アルピコ長野トラベル協力のもと、『アルピコ交通 上高地線 20100形第4編成「TOBU X ALPICO コラボトレイン」デビュー記念撮影会と貸切列車』ツアーの販売を開始した。 ツアー…
アルピコ交通は、20100形第4編成について、車両の譲渡元の東武鉄道とコラボレーションした「TOBU×ALPICOコラボトレイン」として3月23日より運行を開始することを発表した。 20100形は、3000形の置き換えの…
東武鉄道は、東武アーバンパークラインの11年ぶりとなる新型車両80000系が3月8日より運行を開始することを記念し、特別運行ツアーを実施する。 ツアーは七光台駅から乗車し野田市駅で出発式典を見学、その後七光台駅(南栗橋車…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月17日~2月23日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「週末パス」など一部のおトクなきっぷの発売終了、京王電鉄のサンリオキャラクターのラッピングトレインの…