【東日本旅客鉄道】列車の中でプロレスを楽しもう♪栃木プロレスと連携したプロレス列車「充電!烏山線プロレス号」を運行
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「充電!烏山線プロレス号」を5月31日に運行する。 烏山線の沿線価値向上や魅力発信を目的に、カミウトラストホールディングスが運営する「栃木プロレス」と連携し運行、体験商品として販売するもの…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「充電!烏山線プロレス号」を5月31日に運行する。 烏山線の沿線価値向上や魅力発信を目的に、カミウトラストホールディングスが運営する「栃木プロレス」と連携し運行、体験商品として販売するもの…
福島県と東日本旅客鉄道(JR東日本)は、JR只見線で「リゾートしらかみ橅編成」を運転することを発表した。 「リゾートしらかみ」は、普段は秋田県と青森県を結ぶ五能線などを走る観光列車で、今回、4月1日より開催中の観光キャン…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「E129系を使用した音鉄向け録音イベント」を5月24日に開催する。 新潟エリアを中心に活躍するE129系を録音専用列車として運転し、車種特有の 「加減速時に発する機器の音」をはじめとした…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、JR東日本のキャラクター「Suicaのペンギン」とOJICOのコラボレーションTシャツを先行販売を4月24日から開始する。 コラボレーシTシャツは『Suicaのペ…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、月日~月日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、いすみ鉄道キハ52形の引退、東京メトロ有楽町線と東武スカイツリーライン・伊勢崎線の相互直通運転の基本合意、SLパ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)の五日市線が19257(大正14)年4月21日に五日市鉄道として拝島駅~五日市駅(現在の武蔵五日市駅)間で開業し、2025年4月21日に開業100周年を迎える。 4月21日からは、「五日市線開…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、羽田空港アクセス線(仮称)整備における田町駅付近の線路切替工事のため、4月19日と20日に山手線と京浜東北線の一部の区間で列車を運休する。
日本貨物鉄道(JR貨物)東北支社と東日本旅客鉄道(JR東日本)盛岡支社青森営業統括センターは、「JR貨物×JR東日本PRESENTS 心じゃわめぐ AOMORI RAIL FES」を5月5日に開催する。 EH500形式電…
JR東日本クロスステーションが運営するレールヤードは、レールヤード オリジナル商品「鉄道標記マグネット」を4月12日から発売する。 車両数を表示したもののほか、横浜線やE217系などの標記11種類とシークレット1種をライ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」を5月に開催する。 E217系は、3月のダイヤ改正で定期運用を終了。ツアーは、E217系が運行開始から30周年を迎えた記念に運行開始当…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、池袋駅発着で山手線を1周する観光列車「東京まるっと山手線」を5月10日に運行する。 ■山手線1周で東京を巡る!山手線の観光列車「東京まるっと山手線」《 運 行 日 》2025年5月10日《…
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーが運営する「そばいち エキュート秋葉原店」が4月7日にJR秋葉原駅構内にグランドオープンし、Suicaのペンギンラッピングの券売機が登場した。 JR東日本グループが掲げる『B…