【JR東海リテイリング・プラス】運転士気分や歴代のドクターイエローが楽しめる!「ドクターイエロー スマホケース」が新登場
JR東海リテイリング・プラスは、「ドクターイエロー」をテーマにしたスマホケースを新発売する。 ランナップでは、東海旅客鉄道(JR東海)所有のT4編成が2025年1月に惜しまれつつも引退、6月からリニア・鉄道館での展示が始…
JR東海リテイリング・プラスは、「ドクターイエロー」をテーマにしたスマホケースを新発売する。 ランナップでは、東海旅客鉄道(JR東海)所有のT4編成が2025年1月に惜しまれつつも引退、6月からリニア・鉄道館での展示が始…
JR東海リテイリング・プラスは、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズを発売する。 飯田線は、愛知県・豊橋駅から長野県・辰野駅まで、全長195.7kmを結ぶ路線。沿線には実に94の駅があり、小和田駅…
流鉄は、211系電車4編成を譲受し、車両基地へ順次回送することを発表した。 譲受したのは、東海旅客鉄道(JR東海)で活躍した211系6000番代 2両編成4本。静岡県内から回送された車両が到着し、流山駅構内検車へ回送され…
東栄は、“幸せの黄色い新幹線”として多くの人々に親しまれ、見ると幸せになれるとも言われた923形「ドクターイエロー(T4編成)」の引退を記念した電波ソーラークロノグラフを発表した。 923形「ドクターイエロー(T4編成)…
JR東海リテイリング・プラスは、「165系」をテーマにしたオリジナルグッズを発売する。 「165系」は、国鉄の急行形電車として1963年に営業運転を開始、引退後も根強い人気を誇る。グッズは、懐かしい湘南色はもちろん、派生…
アサミズカンパニーは、923形ドクターイエローとN700Sをデザインしたの腕時計の予約受付を開始した。 人気の新幹線の腕時計が登場した。デザインは923形ドクターイエローとN700Sをラインナップ。高級感漂う文字盤の腕時…
JR東海リテイリング・プラスは、歴代新幹線車両をデザインしたオリジナルグッズを発売する。 0系新幹線から最新車両のN700S、人気の500系を含む7形式の車両をデザインした「クリアファイル」と「タオルハンカチ」をラインナ…
東海旅客鉄道(JR東海)、西日本旅客鉄道(JR西日本)は、東海道・山陽新幹線に「弱冷房車」を試験的に導入することを発表した。 弱冷房車の試験導入の対象は、東海道・山陽新幹線の「ひかり」のうち、下りが6本、上りが4本の3号…
イベントやグッズ、東急電鉄6020系5両編成のお披露目、寝台特急カシオペアのありがとうイベント、SLパレオエクスプレスの運転区間延伸の話題など様々なニュースなどが飛び込んできました。 その中の『pick up記事』をお届…
グレープストーンが展開する「東京ばな奈ワールド」は「ドクターイエロー」とコラボした『東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ』を6月24日よりJR東海MARKET内「PLUSTA ONLINE STORE」において販売を…
東海旅客鉄道(JR東海)は、おトクなきっぷ「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を、夏季限定で発売する。 きっぷは、JR東海の在来線全線が2日間乗り放題となる商品で、新幹線予約サービス「EXサービス」で、熱海~米原のいずれかの…
JR東海リテイリング・プラスは、「さよならのぞみ3号車自由席」グッズを発売する。 2025年3月のダイヤ改正で東海道新幹線のぞみ号の3号車が自由席から指定席に変更されたことをテーマに、新幹線車両や駅の表示・掲示にフォーカ…