TAG JR東海

#シンカンセンスゴイカタイアイス を程よく溶かしながら食べられる人気の「アルミアイスクリームスプーン」にE5系・N700S・500系が新登場♪3月15日より発売

JR東日本サービスクリエーション、JR東海リテイリング・プラス、ジェイアール西日本フードサービスネットは、「新幹線アイス」の共同企画の第3弾に合わせ、オリジナルのアルミアイスクリームスプーンとフレークシールを3月15日よ…

【BSフジ】『Let’sトレ活!』3月10日の放送は『新幹線・N700S!』特集! 惜しまれながらも3月10日をもって『Let’sトレ活!』が最終列車に

BSフジにおいて、毎月第2月曜日に放送の鉄道ファンのトレイン活動応援番組『Let’sトレ活!』。3月10日の放送は『新幹線・N700S!』を特集。 今回の放送は、東海道新幹線の最新鋭車両「N700S」の秘密に迫るべく、ダ…

東海道新幹線で「ファンタジースプリングス新幹線」が運行を開始 初日の新大阪駅では「ハローキティ新幹線」と並ぶ姿も<Photo report>

東海旅客鉄道(JR東海)とオリエンタルランドは、東京ディズニーシーに新たにオープンした「ファンタジースプリングス」をテーマにした東海道新幹線の特別編成「Wonderful Dreams Shinkansen」を2月21日…

東海道新幹線開業60周年を記念し、『923形ドクターイエロー T4』コラボのイタリアンレザー長財布が登場 公式メモリアルメダルも付属

東栄は、東海道新幹線開業60周年を記念し、『923形ドクターイエロー T4 イタリアンレザー長財布』の販売を開始した。 ■『923形ドクターイエロー T4 イタリアンレザー長財布』商品特設ページ https://anim…

【リニア・鉄道館】貴重な運転台見学を2日間限定で開催、ドクターイエロー(T3編成)の運転台を公開へ 9日と16に限定公開

リニア・鉄道館は、冬イベントの一環として、「ドクターイエロー(T3編成)」の運転台を公開する。 通常は公開していないT3編成の運転台が見学可能となっており、当日は運転席に座れるほか、写真撮影を楽しむことも可能だ。 開催は…

【JR東海リテイリング・プラス】今年も発売が決定!「3月はじまりカレンダー」にドクターイエローと211系など3種類を2月7日より発売!ドクターイエローがダイナミックに描かれたクリアファイルも同時発売

JR東海リテイリング・プラスは、JRグループのダイヤ改正が3月に実施されることに合わせ3月はじまりのカレンダー3種類を発売する。 カレンダーは、1月をもって引退した「923形ドクターイエロー(T4編成)」と、静岡地区での…