#シンカンセンスゴイカタイアイス を程よく溶かしながら食べられる人気の「アルミアイスクリームスプーン」にE5系・N700S・500系が新登場♪3月15日より発売
JR東日本サービスクリエーション、JR東海リテイリング・プラス、ジェイアール西日本フードサービスネットは、「新幹線アイス」の共同企画の第3弾に合わせ、オリジナルのアルミアイスクリームスプーンとフレークシールを3月15日よ…
JR東日本サービスクリエーション、JR東海リテイリング・プラス、ジェイアール西日本フードサービスネットは、「新幹線アイス」の共同企画の第3弾に合わせ、オリジナルのアルミアイスクリームスプーンとフレークシールを3月15日よ…
JR東海リテイリング・プラスは、東海道・山陽新幹線の「のぞみ号」として活躍した500系新幹線グッズを、500系新幹線が東海道新幹線とのぞみ号での営業運転を終了した2010年2月28日と同日の2025年2月28日より発売す…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月3日~2月9日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、特急「まほろば」安寧編成展示会、相模鉄道の新型車両「13000系」の話題など様々なニュースなどが飛び込ん…
JR東海リテイリング・プラスは、「311系車内表示器アラーム付きクロック」を2月12日より販売する。 311系の客室内に設置されている車内表示器をデザインした時計となっており、アラームには311系の後輩である313系や3…
JR東海リテイリング・プラスは、JRグループのダイヤ改正が3月に実施されることに合わせ3月はじまりのカレンダー3種類を発売する。 カレンダーは、1月をもって引退した「923形ドクターイエロー(T4編成)」と、静岡地区での…
JR東海リテイリング・プラスは、東海旅客鉄道(JR東海)が保有する「ドクターイエロー(T4編成)」が1月に運行を終えることから、1月14日より『ありがとう!923形ドクターイエロー(T4編成) 幸せ届けるフェア』を開催す…
JR東海リテイリング・プラスと淡路屋は、2025年1月に東海旅客鉄道(JR東海)が保有する「ドクターイエロー(T4編成)」が運行を終えることから、引退に合わせ「923形 ひっぱりだこ飯」を1月14日より発売する。 東海旅…
JR東海リテイリング・プラスとジェイアール西日本商事は、「チョロQ ありがとうドクターイエロー(T4・T5)」を12月27日に発売する。 ■チョロQ ありがとうドクターイエロー(T4・T5)《販売価格》1,815円(税込…
JR東海リテイリング・プラスは、東海旅客鉄道(JR東海)の社員が制服の胸元に付ける「職名別ワッペン」をモチーフにしたグッズを12月24日から発売する。 グッズは、「TRAIN CREW」や「STATION STAFF」を…
JR東海リテイリング・プラスは、「御殿場線90周年」を記念したオリジナルグッズを12月24日より発売する。 御殿場線は国府津駅から沼津駅を結ぶJR東海が運営する路線。当初は東海道本線として開業するも、丹那トンネルの開通に…
JR東海リテイリング・プラスは、923形ドクターイエロー(T4編成)が2025年1月に引退することを受け、Hydro Flaskとコラボレーションしたオリジナルタンブラーを11月29日より発売する。 Hydro Flas…
JR東海リテイリング・プラスは、JR東海沿線の縁起の良い駅名にちなんだ合格祈願グッズを11月28日より発売する。 JR東海沿線にある駅の中から、飯田線の「桜町(さくらまち)駅」「鼎(かなえ)駅」、中央本線の「勝川(かちが…