【NewsTRAINS】2月3日~2月9日の『pick up記事』をお届け♪

鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月3日~2月9日にかけ、様々な記事をお届けしました。

イベントやグッズ、特急「まほろば」安寧編成展示会、相模鉄道の新型車両「13000系」の話題など様々なニュースなどが飛び込んできました。

その中の『pick up記事』をお届けします♪『pick up記事』は各ページからご覧ください。

☆ニュース『pick up記事』☆
●【四国旅客鉄道】アンパンマン列車が25周年 初代列車のデザインが復活 期間限定で運行へ

●【相模鉄道】新型車両「13000系」を2025年度から順次導入へ デザインアッププロジェクトは次のステージへ

☆Other『pick up記事』☆
●【泉北高速鉄道】せんぼくんとブラックせんぼくんはどうなる!?存続?引退? 存続の「総選挙」を実施へ

●「ありがとう新京成」キャンペーンを開催 Xで「新京成の思い出」「京成松戸線への期待」のコメントを募集、優秀作品は車内広告に

☆イベント『pick up記事』☆
●新京成電鉄として合併前最後のスタンプラリーに 「新京成24stationスタンプラリー」は2月7日から

●【京浜急行電鉄】ママ鉄 豊岡真澄さんと学ぶ!「ダイヤグラム作成教室&乗車体験!」を3月1日に実施へ

☆グッズ『pick up記事』☆
●【JR東海リテイリング・プラス】今年も発売が決定!「3月はじまりカレンダー」にドクターイエローと211系など3種類を2月7日より発売!ドクターイエローがダイナミックに描かれたクリアファイルも同時発売

☆きっぷ『pick up記事』☆
●【秩父鉄道】全線が1日乗り放題!「長瀞・秩父GO!GO!フリーきっぷ」を2月8日より期間限定販売

☆車両『pick up記事』☆
●【西日本旅客鉄道】特急「まほろば」安寧編成を運行開始前に見られる!一足先に展示会を3月に開催へ