【大井川鐵道】大好評の夜行列車が追加開催が決定!SL列車夜行運転を実施へ
大井川鐵道は、SL列車の夜行運転を実施することを発表した。 12月7日実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達し、12月31日実施の年越しSL夜行列車はキャンセル待ちもでるほどだったという。 そんな人気列車の追加運転…
大井川鐵道は、SL列車の夜行運転を実施することを発表した。 12月7日実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達し、12月31日実施の年越しSL夜行列車はキャンセル待ちもでるほどだったという。 そんな人気列車の追加運転…
大井川鐵道は、「年越しSL夜行列車」の運転を大晦日から元旦にかけ行うことを発表した。 12月7日~8日に実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達してしまったという。そんな人気列車を終夜運転で行い、2025年の始まりの…
大井川鐵道は、2025年の年賀状作りに力強く走るSLを役立ててほしいという想いから、SLに賀正ヘッドマーク・日章旗を先行装着して運転している。 先行装着をしての運転は明日の12月1日まで。 また、SL急行は新年1月1日か…
大井川鐵道は、11月29日~12月1日の3日間、SLに賀正ヘッドマーク・日章旗を装着(一部の日にちは日章旗のみ)して運転する。 元旦に先立ちSLに装着して運転するもので、年賀状作りに役立ててほしいとの思いから先行装着をし…
大井川鐵道は、SL急行「かわね路号」の12月に夜行運転を実施することを発表した。 夜行運転の要望が寄せられていたことから、運転が決まったいう。 列車は、C10形8号機を使用し、新金谷~家山を3往復。列車内では、座席は1名…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、大井川鐵道で活躍するSLと車両をモチーフにしたオリジナルたエコバッグをデザイン。新金谷駅と千頭駅各売店で発売を開始した。 SL「C10形8号機」、「21000系電…
大井川鐵道は、夜間時間帯にSLで牽引する「臨時快速」を一日限定で2月24日に運転をすることを発表した。 新しい試みとして行うもので、1976(昭和51)年7月9日に「SL急行 かわね路号」の運転を開始以来初めてとなる停車…
大井川鐵道は、「川根温泉ゆる旅フリーパス」を2月1日から期間限定で発売する。 大井川鐵道が指定管理者として運営する「川根温泉ホテル」が「温泉宿・ホテル総選挙2023」の4部門で四冠を達成したことを記念して期間限定で発売す…
大井川鐵道は、SLに合格祈願のヘッドマークを装着し「合格祈願号」として運転している。 1月から3月の間に全国の受験生を応援する企画として実施しているもので、SLの走行速度は平均時速30km台で決して速くはないが、ここ一番…
大井川鐵道は、11月25日~27日と12月2日~3日の5日間、SLに賀正ヘッドマーク・日章旗を装着して運転する。 元旦に先立ちSLに装着して運転するもので、年賀状作りに役立ててほしいとの思いから先行装着をし運転する。また…
大井川鐵道は、運転日限定で、電車の増発、運転区間の延長と定員制専用バスを増発することを発表した。 2022年の台風災害以降、現在も不通となっている川根温泉笹間渡~千頭間。現在、SL・EL列車、 SL・EL利用者専用連絡バ…
大井川鐵道は、お花見シーズンにあわせ、SL急行・電気機関車牽引の急行列車を運転した。