CATEGORY 車両

【西日本旅客鉄道】懐かしのブルトレのヘッドマークの掲出も EF65形電気機関車の夜間展示会を5月に開催

西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「電気機関車 夜間展示会 in 下関」を5月9日に開催する。 日々走る車両の検査・修繕をおこなう整備士がイベントを企画。ブルートレインの発着の地の1つ、下関でかつてブルートレインを牽引した…

【東日本旅客鉄道】普段は入ることができない車両センターで、親子で楽しみながら様々なお仕事を体験しよう!「ヨコハマ トレイン ジョブ フェスタ 2025 in鎌倉車両センター」は4月26日!

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「ヨコハマ トレイン ジョブ フェスタ 2025 in鎌倉車両センター」を4月26日に開催する。 鎌倉車両センターにおいて親子で楽しめる体験型イベントを開催するもので、「駅のお仕事エリア」…

【ひたちなか海浜鉄道】キハ100形の観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」として5月より運行開始へ

ひたちなか海浜鉄道は、2024年に東日本旅客鉄道(JR東日本)より譲受したキハ100形について観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」として運転を開始することを発表した。 地元の名産品である「ほしいも」をテーマとし…

【日本旅行】115系スカ色で中央山岳普通夜行を演出!!しなの鉄道で人気を集めた列車を完全再現した列車を運行へ

日本旅行としなの鉄道は、共同企画「スカ色115系普通夜行 妙高高原経由軽井沢行2日間」を5月17日と18日に実施する。 ツアーは、青春18きっぷの利用で人気を博し、かつて上越線、中央本線など運行されていたほぼ全駅に停車す…

京成電鉄 松戸線が4月1日に開業 4月1日から松戸線開業記念企画を実施へ 5日には久野知美さんらが出演する記念イベントも

京成電鉄と新京成電鉄は、4月1日の松戸線開業に伴い記念企画を実施する。 記念企画は、記念乗車券の発売、記念ヘッドマークを掲出した車両の運行、開業記念イベントを実施する。 ■松戸線開業記念乗車券 《発売期間》2025年4月…

【東海旅客鉄道】リニア・鉄道館での『ドクターイエロー(T3編成)』は5月26日をもって展示が終了に 『ドクターイエロー(T4編成)』の展示は6月14日から

東海旅客鉄道(JR東海)は、新幹線電気軌道総合試験車922形『ドクターイエロー(T3編成)』について、5月26日をもって展示を終了することを発表した。 現在展示している922形ドクターイエロー(T3編成)は展示終了後、所…

めちゃカッコいい!「ロマンスカー・GSE」がモデルのランドセルが登場!29日・30日にロマンスカーミュージアムで特別販売も

カザマランドセルは、小田急電鉄の「ロマンスカー・GSE(70000形)」の車両デザインをモチーフにしたコラボランドセルの予約販売を開始した。 ランドセルは、GSEの車体色「ローズバーミリオン」をワンポイントとして中マチに…