【西武鉄道】埼玉西武ライオンズのシーズン開幕に合わせ、三代目「L-train(エルトレイン)」のデザインをリニューアル、3月25日より運行へ
西武鉄道は、埼玉西武ライオンズのシーズン開幕に合わせ、三代目「L-train(エルトレイン)」のデザインをリニューアル、3月25日より運行を開始する。
西武鉄道は、埼玉西武ライオンズのシーズン開幕に合わせ、三代目「L-train(エルトレイン)」のデザインをリニューアル、3月25日より運行を開始する。
相鉄グループの相模鉄道は、相模鉄道キャラクターそうにゃんをラッピングした「十代目そうにゃんトレイン」の運転を3月27日より運転開始をすることを発表した。 「そうにゃんトレイン」は、毎年デザインを変えてラッピングをしている…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、まもなくラストラン運転を迎える183系車両について、好評につき一部列車を増結して運転することを発表した。 《対象列車》①4月1日:キハ183系サロベツ(下り)/指定席1両増結②4月2日:キ…
養老鉄道は、車両に設置にしてある「つり革」のオーナーを募集する。
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「益田駅・山口線全線開通100周年記念企画」を実施する。
越前市などが福井鉄道福武線北府駅の一帯で整備を進めていた「北府駅鉄道ミュージアム」が完成し、3月19日、お披露目された。 整備は2019年度から進められており、北府駅車両工場・北府駅本屋・併設の博物館・鉄道の見える広場・…
相模鉄道は、現在そうにゃんトレインなどに設置しているそうにゃんをモチーフにデザインをした「そうにゃんつり革」をヨコハマネイビーブルーの各車両に順次設置を始めた。
京都鉄道博物館は、七尾線で運用中の観光列車「花嫁のれん」の特別展示を2023年3月19日から行っている。 北陸新幹線金沢開業の2015年秋に運行を開始した観光列車「花嫁のれん」。花嫁の幸せを願い、婚礼の日に「のれん」を贈…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、今春をもって定期運行を終了する「SL銀河」の車両展示会を釜石駅で開催する。 当日はホームから機関車を間近で見学、客室内の見学、機関士による汽笛サービスなどを行う。 《開催日時》2023年3…
東武鉄道は、スカイツリートレインによる臨時列車「サクラトレイン」を運転する。
相模鉄道と東急電鉄の「相鉄・東急新横浜線」が2023年3月18日に開業した。 相鉄線と東急線の相互乗り入れを開始し、相鉄線の西谷~新横浜は「相鉄新横浜線」。新横浜~日吉駅が「東急新横浜線」として開業。相鉄新横浜線「羽沢横…
相鉄グループの相模鉄道は、相鉄・東急新横浜線の開業を記念したヘッドマーク、開業PRロゴをラッピングした特別装飾列車「相鉄・東急新横浜線開業記念号」を運行することを発表した。