東日本旅客鉄道(JR東日本)は、1972年7月15日に運行を開始した特急「わかしお」「さざなみ」が、2022年で運行開始50周年を迎え、感謝の気持ちを込めさまざまなイベント等を行っている。






そのほか、「わかしお」「新宿わかしお」「さざなみ」「新宿さざなみ」の全列車において、小学生以下を対象に「わかしお」「さざなみ」に使用した車両などをイメージしたオリジナルシールを8月31日までプレゼントする。プレゼントは一人1枚まで。
「わかしお・さざなみモバイルスタンプラリー」は、1972年7月15日の下り特急わかしお1号、下り特急さざなみ1号の主な停車駅と沿線の海岸を巡るスタンプラリーで、スマートフォンに「SpotTour」からアプリをダウンロード。ツアーコード「10334」を検索し、「わかしお・さざなみモバイルスタンプラリー」を選択、「参加する」をタップすることで参加可能となる。スタンプ設置箇所は、錦糸町駅・千葉駅・大網駅・大原駅・御宿駅・勝浦駅・上総興津駅・行川アイランド駅・安房小湊駅・安房天津駅・安房鴨川駅・木更津駅・大貫駅・佐貫町駅・浜金谷駅・安房勝山駅・富浦駅・館山駅・千倉駅、勝浦中央海岸(勝浦市)・前原横渚海岸(鴨川市)・北条海岸(館山市)の全22箇所。全22箇所中20箇所を巡ると、JR東日本オリジナルグッズが抽選で当たる。実施期間は、7月15日~9月30日まで。
【取材協力:JR東日本千葉支社】