JR東海リテイリング・プラスは、2025年1月に引退した東海旅客鉄道(JR東海)所有の923形ドクターイエロー(T4編成)の「ありがとうT4」装飾をデザインしたオリジナルグッズを4月8日より公式オンラインショップにおいて発売する。
「ありがとうT4」装飾は、1月28日・29日に東京~博多駅間で行われた923形ドクターイエロー(T4編成)の最後の検測運行時に、ドクターイエローで検測員として働くJR東海社員の提案により同編成に施された装飾された。
JR東海リテイリング・プラスの開発担当者が、沿線各地で大変多くの方々にお見送り頂いた「ありがとうT4」装飾をこれからもグッズで楽しんでもらいたいとの強い思いにより企画したという。
グッズは3商品をラインナップ。「アクリルスタンド」は1月28日走行時の富士山付近の風景をイメージ。「チャーム付きアクリルキーホルダー」は923形ドクターイエロー(T4編成)の最後の検測運行に関連するアイテムをデザイン。クリアファイルは1枚目は「ありがとうT4」装飾を楽しんでもらいたく1号車の海・山側の車両側面と窓の装飾をアップしたイラストをデザイン。2枚目は窓に施された装飾という特性を活かし、書類を挟むと、窓から書類が見える仕様にしたという。
「『ありがとうT4』が走ったあの日の感動をこれからも。」・・・こだわりの3アイテムは、JR東海リテイリング・プラスオンラインショップにおいて販売する。
■商品ラインナップ
●「ありがとうT4」アクリルスタンド:2,750円(税込)

●「ありがとうT4」チャーム付きアクリルキーホルダー:1,100円(税込)

T4編成の先頭車両を描いたキーホルダーを中心に、チャームには7種類をデザイン
・中央)1号車山側「ありがとうT4」窓装飾イメージ
・左側上部)1号車海側「ありがとうT4」車両装飾イメージ
・左側中央)923形ドクターイエロー(T4編成)の検査表記
・左側下部)2025年1月29日新大阪~東京駅間を運行した「3980A」を表示するホーム列車番号表示器
・右側上部)1号車の車両番号
・右側中央)車内検測機器の「Dr.YELLOW」ロゴ
・右側下部)最後の検測運行時に名古屋駅係員が所持した拡声器
●「ありがとうT4」クリアファイル2枚セット:660円(税込)

■販売詳細
《発売日時》2025年4月8日10:00~
《販売箇所》
●オンラインショップ
・JR-PLUSオンラインショップ
・JR東海MARKET内「Click! Kiosk」
【画像:JR東海リテイリング・プラス】