【東急電鉄】東急東横線で新幹線デザインのラッピングトレインを5月14日から運行開始へ
東急電鉄は、東横線・新横浜線系統において新幹線デザインのラッピングトレイン「第2弾」を5月14日から運行を開始する。 2024年3月4日から「enjoy WEST」プロモーションの一環として、目黒線・東急新横浜線系統で使…
東急電鉄は、東横線・新横浜線系統において新幹線デザインのラッピングトレイン「第2弾」を5月14日から運行を開始する。 2024年3月4日から「enjoy WEST」プロモーションの一環として、目黒線・東急新横浜線系統で使…
東武鉄道は、「東上線開業110周年記念乗車券」の発売を開始した。 東上線の前身となる東上鉄道が大正3年5月1日に池袋駅~田面沢駅(現在の川越市駅~霞ヶ関駅間の位置)間の開業から110周年を迎えるこを記念し発売するもの。 …
神保町と秋葉原に店舗をもつ書泉は、東武鉄道とオリジナルコラボグッズをシリーズ化し、5月1日から東武東上線開業110周年記念グッズを発売する。 今回、各グッズに使用する「東武東上線110周年記念ロゴ」は、今回の企画で書泉が…
東武鉄道は、「アルプスの少女ハイジ スタンプラリー」を3月1日から実施する。 東武百貨店 池袋店で開催される「アルプスの少女ハイジ展」にあわせ開催するもの。東武東上線3駅に設置されたスタンプを集めるもので、スタンプはハイ…
東武鉄道は、ラッピングトレイン「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」を2月12日から運行する。 川越の観光スポットや食べ物などのイラストをデザイン。東上線9050型1編成10両にラッピングを施し、東武東上線・副都心線・…
東武鉄道は、志木市の広報大使で志木市文化スポーツ振興公社の公式キャラクター「カパル」から池の水が冷たいので「暖かい東上線に乗って旅がしたいお!」と旅行の申し込みがあったことから、冷たい池から飛び出したカパルと一緒に暖かい…
東武鉄道は、「2023東武ファンフェスタ」を12月3日に開催した。 2005年の初開催以来コロナ過による中止を除き毎年開催している人気イベントで、2023年は10,000名を事前応募制で招待。そのイベントに編集部は行って…
東武鉄道は、2023年6月14日に運行開始15周年を迎えた「TJライナー」を記念し、記念ヘッドマークを掲出した列車を運行する。 50090型10両1編成に「TJライナー運行開始記念ヘッドマーク」を掲出。運行区間は池袋~小…
東武鉄道は、2022年度より行っていた「東武東上線 ふじみ野駅」「東武スカイツリーライン 越谷駅」のお客様用トイレのリニューアル工事が完了し供用を開始したことを発表した。 リニューアル工事では、子育て世代が子どもと共に利…
東武鉄道は、運行開始15周年を迎える「TJライナー」の「運行開始15周年記念ツアー」を6月10日に運行する。 「TJライナー」は、東武東上線において2008年6月14日から営業運転を開始した座席指定制の有料列車で、202…
東武鉄道は、2019年3月16日より東武東上線で運転する新種別「川越特急」を設定して50090型ラッピング車両を導入する「池袋・川越アートトレイン」を2019年2月12日、下板橋駅電留線において報道関係者に公開した。 「…