【関東鉄道】常総線、竜ヶ崎線の列車にオリジナルヘッドマークを掲出して運行する企画を開始
関東鉄道は、常総線及び竜ヶ崎線の車両に自身で作成したオリジナルヘッドマークを装着する企画を開始した。
関東鉄道は、常総線及び竜ヶ崎線の車両に自身で作成したオリジナルヘッドマークを装着する企画を開始した。
関東鉄道のグループ会社関鉄観光は、関鉄グループ創立100周年を記念し、常総線 守谷~黒子で「関鉄お花見ビール号」を3月25日・26日、4月1日・2日に運行する。
関東鉄道、鹿島臨海鉄道、ひたちなか海浜鉄道、真岡鐵道及び茨城県は、鉄道古物販売会を3月5日に開催する。 2022年に開催した際に好評だったことを受け2023年も開催。新型コロナウイルス感染症の影響により、鉄道利用者が減少…
関東鉄道のグループ会社関鉄観光は、「鹿島鉄道保存車輛見学と廃線巡りの旅」を3月26日に催行する。 関東鉄道創立100周年を記念するツアーで、2022年11月に第1回となるツアーを募集したところ、募集開始翌日には満席となり…
関東鉄道は、定期運行を終えるキハ007号.008号「ありがとう乗車会&撮影会」を6月19日.20日に開催した。 キハ007.008号は1984年12月に製造、旧国鉄のキハ10.20系気動車の機関、変速機、台車などを流用し…
関東鉄道は、常総線の新型車両5020形を2019年3月2日、水海道車両基地において報道関係者に公開した。 ボディカラーは関鉄ホワイトをベースに筑波山からの朝日を黄色、沿線を流れる鬼怒川・小貝川を青色で表現、側面には早春の…