【西日本旅客鉄道】「西日本グリーンきっぷ(おとなび会員限定)」9月末まで延長
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、西日本エリアをグリーン車でおトクに周遊できる乗り放題きっぷ「西日本グリーンきっぷ(おとなび会員限定)」を9月末まで延長する。 発売期間は3日間用は9月21日まで・5日間用は9月19日まで・…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、西日本エリアをグリーン車でおトクに周遊できる乗り放題きっぷ「西日本グリーンきっぷ(おとなび会員限定)」を9月末まで延長する。 発売期間は3日間用は9月21日まで・5日間用は9月19日まで・…
九州旅客旅客鉄道(JR九州)は、9月23日に開業する西九州新幹線の車両「かもめ」が配置される大村車両基地が完成し、3月19日に開業記念式典が開催された。 開業記念式典終了後は西九州新幹線「かもめ」N700Sの3号車普通車…
九州旅客旅客鉄道(JR九州)は、9月23日に開業する西九州新幹線の車両「かもめ」が配置される大村車両基地が完成し、3月19日に開業記念式典が開催された。 【取材協力:九州旅客鉄道(JR九州)】
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、3月16日に発生した実施の影響により、当面の間、羽越本線特急「いなほ5号」「いなほ10号」を酒田~秋田駅間を延長して臨時快速列車(普通車全車自由席)として運転する。 新潟駅では上越新幹線と…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、大阪環状線60周年ロゴマーク装飾列車が3月26日で運行終了する。 運行終了3月26日まで運行情報を報告する。 3月19日 朝(主にJRゆめ咲線直通線普通列車)・夕方以降(主に内回り)3月2…
京阪電気鉄道は、4月9日・10日の2日間、各日14時〜15時30分に2600系車両の撮影会を淀車庫で開催する。 定員は各日60名、参加料は5,000円、淀駅集合解散。 撮影会参加申込については3月24日12時30分〜3月…
西日本旅客鉄道(JR日本)は、山陽新幹線において4月1日から6月30日までJ-WEST ポイントを使用することで通常価格よりも大変おトクに購入できる「J-WEST ポイント特典きっぷ」を発売する。 J-WESTカード限定…
神戸市交通局は、1988年の新神戸-谷上間相互直通運転開始に合わせて投入した2000形車両が3月をもって引退する。 運行終了までの間、2000形1編成(22号車)に2000形ラストランヘッドマークを掲出して運転する。 4…
四国旅客鉄道(JR四国)は、2代目「伊予灘ものがたり」沿線地域等の皆様に一足先に新車両を体験、試乗会を実施する。 実施日は3月28日、大洲編50名 松山~伊予大洲・双海編45名 伊予大洲~松山・八幡浜編42名 松山~八幡…
東武鉄道は、AirXと日光・鬼怒川エリアを走行する「SL大樹」をヘリコプターから観覧できる特別プラン上空300mから観覧・撮影することができるものを3月25日から4月3日まで期間限定で発売する。 予約期間は3月16日から…
北条鉄道は、キハ40形535新車両が3月13日にデビュー、運転開始を祝ってオープニングセレモニーを開催した。 9時40分からオープンセレモニーを開始、西村和平北条鉄道代表取締役社長(加西市長)の挨拶から始まり、西村和平北…
真岡鐵道は、運休していていた「SLもおか」について4月2日より運行を再開する。 乗車予約については3月18日17時から再開する。 運行に合わせた弁当の販売を4月2日からスタートする。 今回販売する弁当はSLもおか乗車時に…