【相模鉄道・東急電鉄】「相鉄・東急新横浜線スタンプラリー」を2月26日より開催
相鉄グループの相模鉄道と東急電鉄は、「相鉄・東急新横浜線スタンプラリー」を2023年2月26日~5月7日まで開催する。 3月18日に相鉄・東急新横浜線が開業し、相鉄線東急線の相互直通運転を開始することを記念し行うもので、…
相鉄グループの相模鉄道と東急電鉄は、「相鉄・東急新横浜線スタンプラリー」を2023年2月26日~5月7日まで開催する。 3月18日に相鉄・東急新横浜線が開業し、相鉄線東急線の相互直通運転を開始することを記念し行うもので、…
東急は、2023年3月18日の「相鉄・東急新横浜線」開業に向け、新横浜駅でつながる東海道・山陽新幹線でのお出かけを促進するため、東西の鉄道会社5社がつながる「東急線から新幹線へ」プロモーションを2月13日から開始した。
東急電鉄は、こどもの国線で運行している「うし」「ひつじ」をイメージしたラッピング電車、「うしでんしゃ・ひつじでんしゃ」のラッピングをリニューアルすることを発表した。 車輛の外観には牧場の雰囲気を味わえるよう、乗降扉と連結…
東急電鉄は、2023年4月に新型の「超音波レール探傷車」(英記:Ultrasonic Search Trolley)に更新することを発表した。 「超音波レール探傷車」は、終電後~始発までの夜間作業時間帯に鉄道線を走行し、…
相鉄グループは、相鉄・東急直通線の開業プロモーション活動第4弾「相鉄・東急直通線 開業50日前 公式Twitter特別企画」を1月27日よりスタートする。 1月27日が相鉄・東急直通線の開業日である3月18日の50日前と…
東急電鉄は、こどもの国牧場の羊をイメージしたラッピング電車「ひつじでんしゃ」を3月29日から運転する。 2018年10月から運転する「うしでんしゃ」は3月末までの予定でいたが継続して運転することが決定した。 「ひつじでん…
東急電鉄は、3月22日の大井町線等々力駅でホームドアを運用を開始し、東横線・田園都市線・大井町線の全64駅にホームドアの設置が完了した。 既にホームドアを設置済の目黒線、センサー付固定式ホーム柵を設置済の池上線・東急多摩…