【NewsTRAINS】2月24日~3月2日の『pick up記事』をお届け♪
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月24日~3月2日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、ONE PIECE 新幹線の話題、特急「ひのとり」の夜行列車での運転、銚子電鉄22000形第2編成「観…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月24日~3月2日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、ONE PIECE 新幹線の話題、特急「ひのとり」の夜行列車での運転、銚子電鉄22000形第2編成「観…
銚子電気鉄道・南海電気鉄道は、銚子電鉄22000形2編成目運行開始と、南海電鉄2200 系一般車両引退を記念し、同デザインのヘッドマークを掲出する。 南海電鉄2200系車両は2025年春に一般車両はすべて引退することが発…
銚子電気鉄道は、「観光列車」としての改修を進めていた22000形第2編成を、3月1日、メディア関係者向けに公開した。 News TRAINS編集部は、22000形観光列車のお披露目の様子をお届けします。 22000形観光…
銚子電気鉄道は、南海電気鉄道が所有し2024年8月に譲受、現在「観光列車」としての改修を進めている2200系について、「観光列車」について運用開始時期を発表した。 「観光列車」は、座席シート柄や吊り革を港町・銚子の雰囲気…
銚子電気鉄道は、週末限定で駅弁の販売を開始する。 駅弁は、沿線で育った野菜や銚子の食材を使用し、餃子が主役!?いや、「アフロきゃべつ」が主役のお弁当の「チョウシ・デンテツ弁当」、アフロきゃべつとさらにぬれ煎餅も使用した「…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、12月2日~12月8日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、東海道・山陽新幹線「のぞみ」号の普通席拡大、一畑電車の新型車両「デハ8000系」導入の話題など様々な…
銚子電気鉄道は、8月に南海電気鉄道から譲受した2200系の第2編成を”観光列車化”することを目指し、クラウドファンディングを開始した。 「銚子の魅力を知っていただき、銚子を盛り上げること」。ローカル鉄道である使命、地域で…
BSフジにおいて、毎月第2月曜日に放送の鉄道ファンのトレイン活動応援番組『Let’sトレ活!』。11月11日の放送は『まだまだ現役!昭和生まれの鉄道車両』を特集。 今回の放送は、現在も現役で活躍する昭和生まれの鉄道車両を…
銚子電気鉄道は、仲ノ町車庫の見学について、10月から一時中止にすることを発表した。 車庫内において車両検査を実施するためで、2025年3月31日まで中止する。
千葉県木更津市にある龍宮城スパ・ホテル三日月では、龍宮亭において千葉県内の鉄道会社3社とコラボした「TRAIN・BUSルーム」5部屋を7月12日にオープンする。 「千葉県をもっと楽しんでもらいたい」という思いから、千葉県…
銚子電気鉄道と淡路屋は、相互乗り入れを行い、五感で楽しめる駅弁「相互乗り入れひっぱりだこ飯」を6月22日より発売する。 銚子産いわし旨煮やいわしつみれ煮、銚子電鉄のぬれ煎餅を壺の中に盛り付け。陶器は、銚子電鉄の車輌カラー…
銚子電気鉄道は、岩下食品を犬吠駅のネーミングライツパートナーとして迎え、犬吠駅について駅名愛称を導入することを発表した。 犬吠駅の愛称は「NEW GINGER “BOW WOW” STATION 岩下の新生姜 犬吠駅」。…