年に一度のゾロ目の日はまもなく!鉄道各社から発売される「令和7年7月7日」を記念したきっぷは見逃せない♪~7月7日発売をまとめ~②
「令和7年7月7日」、年に一度のゾロ目の日がまもなくやってきます。各鉄道会社からは、「令和7年7月7日」を記念したきっぷなどの発売が発表されている。 News TRAINSでは、各社から発表されている記念きっぷなどの情報…
「令和7年7月7日」、年に一度のゾロ目の日がまもなくやってきます。各鉄道会社からは、「令和7年7月7日」を記念したきっぷなどの発売が発表されている。 News TRAINSでは、各社から発表されている記念きっぷなどの情報…
アサミズカンパニーは、東日本旅客鉄道(JR東日本)のSuicaのペンギン、北海道旅客鉄道(JR北海道)のKitacaのグッズの予約販売を開始した。 ICカードをイメージしたアクリルウォールクロック、バスタオル、トートバッ…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とタイアップ「全集中で北海道を駆け巡れ!」キャンペーンを実施する。 キャンペーンの一環として、「鬼殺隊を探せ!」スタンプラリ…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、6月2日~6月8日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、いすみ鉄道の復旧の見通し、東武鉄道8000型の塗装変更、西武・電車フェスタ2025in武蔵丘車両検修場の…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とタイアップ「全集中で北海道を駆け巡れ!」キャンペーンを実施する。 キャンペーンの一環として、期間限定で789系1000代(…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、4月21日~4月27日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、京王電鉄新型車両「2000系」の愛称募集、江ノ島電鉄と相模鉄道の新型車両の話題など様々なニュースなど…
JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、団体臨時列車キハ40形 急行「旭川発 釧路行」を6月に運行する。 急行「大雪」「しれとこ」を彷彿とさせる旭川~釧路間400キロを石北本線・釧網本線経由のキハ40形の団体臨時列車のロ…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月31日~4月6日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、大井川鐵道の電気機関車「E31形4号機」のお披露目、京成電松戸線の開業、久野知美さんの吉本興業所属の話…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、留萌本線 深川駅~石狩沼田駅について鉄道事業廃止届出書を国土交通大臣に提出したことを発表した。 沿線自治体との間で2022年8月30日に廃止案に合意、代替交通についても概ね合意したことから…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、新たな観光列車の運行プロジェクト「スタートレイン計画」として導入を予定していた観光列車「赤い星」「青い星」について、運行開始時期を変更することを発表した。 JR北海道は、「『豪華』で『上質…
北海道旅客鉄道(JR北海道)が運転する「SL冬の湿原号」が2025年で運転開始から25周年を迎える。 2025年は1月18日から運転を開始。25周年記念デザインのヘッドマークやサボ、エンブレムを掲出、車内販売カウンターも…
日本郵便北海道支社は、オリジナルフレーム切手 「SL冬の湿原号2025 釧網本線」を販売する。 冬の風物詩ともなっている、釧路湿原を走る「SL冬の湿原号」を題材として作成したもので、限定1,100シートを販売する。 ■S…