TAG JR北海道

年に一度のゾロ目の日はまもなく!鉄道各社から発売される「令和7年7月7日」を記念したきっぷは見逃せない♪~7月7日発売をまとめ~②

「令和7年7月7日」、年に一度のゾロ目の日がまもなくやってきます。各鉄道会社からは、「令和7年7月7日」を記念したきっぷなどの発売が発表されている。 News TRAINSでは、各社から発表されている記念きっぷなどの情報…

アサミズカンパニーから、SuicaのペンギンとKitacaのグッズが新登場!御朱印帳やアクリルウォールクロックなど、もりだくさん♪

アサミズカンパニーは、東日本旅客鉄道(JR東日本)のSuicaのペンギン、北海道旅客鉄道(JR北海道)のKitacaのグッズの予約販売を開始した。 ICカードをイメージしたアクリルウォールクロック、バスタオル、トートバッ…

鬼殺隊オリジナルスタンプをあつめて、缶バッジやアクリルスタンドなどオリジナルコラボグッズを抽選でプレゼント!アニメ「鬼滅の刃」コラボスタンプラリーは明日から!

北海道旅客鉄道(JR北海道)は、劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とタイアップ「全集中で北海道を駆け巡れ!」キャンペーンを実施する。 キャンペーンの一環として、「鬼殺隊を探せ!」スタンプラリ…

【北海道旅客鉄道】789系カムイ編成に「鬼滅の刃」ラッピング列車が登場 運行初日は多客臨時列車「鬼滅の刃」号として運転

北海道旅客鉄道(JR北海道)は、劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とタイアップ「全集中で北海道を駆け巡れ!」キャンペーンを実施する。 キャンペーンの一環として、期間限定で789系1000代(…

【北海道旅客鉄道】「日本一短い本線」、留萌本線 深川駅~石狩沼田駅を結ぶ14.4kmが2026年4月1日をもって廃止に

北海道旅客鉄道(JR北海道)は、留萌本線 深川駅~石狩沼田駅について鉄道事業廃止届出書を国土交通大臣に提出したことを発表した。 沿線自治体との間で2022年8月30日に廃止案に合意、代替交通についても概ね合意したことから…

【北海道旅客鉄道】新たな観光列車「赤い星」「青い星」の運行開始時期が変更に 「ノロッコ号」は2026年度に限り運行を継続

北海道旅客鉄道(JR北海道)は、新たな観光列車の運行プロジェクト「スタートレイン計画」として導入を予定していた観光列車「赤い星」「青い星」について、運行開始時期を変更することを発表した。 JR北海道は、「『豪華』で『上質…