東武鉄道と文化放送は、三桂・Spoonと共同で「国民的まち遊び!創立125周年記念 リアル桃太郎電鉄~東武鉄道の旅2022~」の開催を記念し、イベントのオープニングセレモニーを8 月1日東武浅草駅にておいて開催した。



「国民的まち遊び!創立125周年記念 リアル桃太郎電鉄~東武鉄道の旅2022~」は、2022年11月1日に創立125周年を迎える東武鉄道と桃太郎電鉄シリーズがコラボレーションした参加型イベントで、参加者がアプリ上のサイコロを振って実際に電車を乗り継ぎ、クイズを解きながらゴールを目指す「桃太郎電鉄」公認のリアル鉄道イベント。東武スカイツリーライン・日光線・宇都宮線を対象にイベントは行われ、開催区間は、第1コース浅草駅~東武宇都宮駅。9月1日より開催の、第2コース 浅草駅~東武日光駅の2コース。参加にはイベント専用アプリをダウンロードし、アプリ内で参加チケットを購入。1ヶ月チケットは1,200円。3ヶ月チケットは2,400円。浅草駅または東武宇都宮駅・東武日光駅からスタートし、アプリ内のサイコロを振り、出た目の数だけ駅を進み、電車を乗り継ぎながら設定されているクイズやミッションに挑戦し、クリアすることでポイントが加算される。ポイントを集めながら、浅草駅と東武宇都宮駅・東武日光駅間でゴールを目指す。ゴールした参加者には達成賞、獲得したポイント数で競い合うランキング上位者には特別な景品等をプレゼントする。
開催期間は、8月1日~10月31日まで。
【画像提供:鉄道企画㈱】