【東武鉄道】SL大樹に乗って、江戸時代にタイムスリップ!?「盗人撃退 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO WONDER TRAIN~」イベントを開催<Photo report>
東武鉄道と江戸ワンダーランド日光江戸村は、「盗人撃退 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO WONDER TRAIN~」のイベントを対象列車において実施している。 イベント初日の17日、「SL大樹1号」と「SL大樹5号」…
東武鉄道と江戸ワンダーランド日光江戸村は、「盗人撃退 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO WONDER TRAIN~」のイベントを対象列車において実施している。 イベント初日の17日、「SL大樹1号」と「SL大樹5号」…
東武鉄道は、「SL大樹」で運行する蒸気機関車について、一部の燃料をバイオコークスに置き換え、運行をする実証実験を開始した。 燃料の一部を植物由来のバイオコークスに置き換えて運行するのは国内初の取り組みで、燃料の約40%を…
東武鉄道は、1月31日から「SL大樹」の燃料の一部を植物由来のバイオコークスに置き換える実証実験を開始することを発表した。 SLにバイオ燃料を使用することは国内で初の取り組みで、実験では、SLのボイラーの圧力維持と保護を…
東武鉄道は、「いちごSL大樹ふたら」を1月14日に運転した。 「SL大樹」は、通常、下今市駅から運転をしており、この日初めて新鹿沼駅から運行した。 東武日光駅に向け「SL大樹」を「いちごSL大樹ふたら」のツアー列車として…
日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」を展開するAgnaviは、東武鉄道の「スペーシアX」、「SL大樹」をモチーフにした列車缶で栃木県の日本酒を、東武ストア60店舗において12月11日より新発売する。 2023年…
東武鉄道と「いっしょにロコモーション協議会」は、11月25日から冬の鬼怒川線で恒例のイベントとなった光のイベント「いっしょにイルミネーション」をスタートさせた。これに合わせ夜間帯の「SL大樹9号」「SL大樹10号」は、C…
東武鉄道は、「SL大樹」が運行を開始して6周年を迎えることを記念し、「SL大樹運行開始6周年記念乗車券」を発売する。 記念乗車券は、全3種類の乗車券と当時東武鉄道で最後まで蒸気機関車による旅客列車で運転していた東武矢板線…
東武鉄道は、2023年8月17日・24日に、小学生のこども連れの家族を対象とした、夏休みこども体験プログラム「お子様のSLお仕事体験」を開催する。 「SL大樹の運行を支える一員」として、通常は立ち入ることのできないSL機…
東武鉄道は、SL大樹・SL大樹ふたらのヘッドマークをデザインしたうちわを4駅限定で発売する。 SL大樹を応援する人から応援する統一グッズが欲しいとの声が多く届いたことから発売が実現した。 【SL大樹・SL大樹ふたら ヘッ…
東武鉄道は、SLが3両体制になったことから、下今市駅構内SL機関庫において3両を揃えた写真撮影会を開催する。 東武鉄道には、C11形207号機、C11形325号機、C11形123号機の3両体制で、「SL大樹」「SL大樹ふ…
東武鉄道と江戸ワンダーエランド日光江戸村は、「百鬼昼行 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO WONDER TRAIN~」のイベントを対象列車において開催した。
東武鉄道は、2023年3月31日に、小学生のこども連れの家族を対象とした、「春休みこども体験プログラム」を1日限定で開催する。 「SL大樹」1号・2号に乗車のほか、通常は立ち入ることのできないSL機関庫内でのSL運行後の…