【京王電鉄】9000系10両編成がリニューアル 3月10日から1編成が営業運転を開始へ<Photo report>
京王電鉄は、3月8日、9000系10両編成リニューアル車両の1編成目を報道関係者に公開した。 9000系は2000年12月に営業運転を開始し、8両編成と10両編成が活躍。10両編成は、2006年1月から都営新宿線への乗り…
京王電鉄は、3月8日、9000系10両編成リニューアル車両の1編成目を報道関係者に公開した。 9000系は2000年12月に営業運転を開始し、8両編成と10両編成が活躍。10両編成は、2006年1月から都営新宿線への乗り…
京王電鉄は、「サンリオキャラクターのラッピングトレイン」の3月10日からの運行開始に先立ち、3月8日にお披露目した。 京王電鉄では、2018年11月1日から2024年8月27日まで「サンリオキャラクターのフルラッピングト…
東急電鉄は、6020系を導入することを発表した。 大井町線の各駅停車で使用する9000系と9020系の置き換えのため、2025年夏以降に順次導入し、18編成計90両を導入する。 2018年に導入した田園都市線の「2020…
京王電鉄とサンリオエンターテイメントは、サンリオキャラクターズを取り入れたラッピングをリニューアル、3月10日から運行を開始することを発表した。 また、リニューアルを記念し、運行開始に先立ち3月8日にお披露目会を実施する…
京王電鉄は、90000系10両編成を順次リニューアルすることを発表した。 ■9000系とは9000系は2000年12月に営業運転を開始し、8両編成と10両編成が活躍。10両編成は、2006年1月から都営新宿線への乗り入れ…
京王電鉄は、人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を1月6日から実施する。 京王線・井の頭線各1編成にヘッドマークを掲出し、車内広告をジャックした「SAKAMOT…
西武鉄道は、『小川駅開業130周年記念「4000系で行く小川駅回遊の旅&西武園駅での撮影会」』を12月14日に開催する。 現在の新宿線と国分寺線のルーツにあたる川越鉄道は1894年(明治27年)12月21日に国分…
京王電鉄は、ロッテ・マーベラスと「ビックリマン悪魔VS天使 39(サンキュー)周年企画」を11月15日から実施する。 ロッテのチョコレート菓子ビックリマンチョコ」に封入されている「ビックリマンシール 悪魔VS天使シリーズ…
京王電鉄は、『「闘魂トレイン」完成メディアお披露目会』を実施、6月16日から運行を開始する「闘魂トレイン」を運行開始前の6月14日、報道関係者に公開した。 News TRAINS編集部は、ママ鉄の豊岡真澄さんとお披露目会…
西武鉄道は、9000系車両が2023年で30周年を迎えることを記念し、主に多摩湖線で運行する3色の9000系(イエロー・レッド・ブルー)について、それぞれプラレールとして商品化。12月17日に開催の「玉川上水車両基地プチ…
東京地下鉄(東京メトロ)は、南北線9000系車両の8両編成での営業運転開始を前に、新造車両を2両増結し、8両編成化した最初の車両を報道陣に公開した。 ■8両編成化への目的とは南北線の輸送力増強による混雑緩和を図るため、8…
西武鉄道は、環境負荷の少ない他社からの譲受車両「サステナ車両」の授受について、東急電鉄・小田急電鉄と連携することに合意したことを発表した。 「サステナ車両」として、東急電鉄は「9000系」、小田急電鉄は「8000形」を西…