BS日テレで、毎週火曜21時から放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」は、「妄想があれば何でもできる!」鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ番組。
2月18日の駅舎グルメがすごいことになっている?話題の天竜浜名湖鉄道を西村和彦さんが体験する旅をお届け。
静岡を走る天竜浜名湖鉄道、通称“天浜線”。国鉄時代からの歴史的な駅舎が多いという魅力もさることながら、最近ではグルメ鉄道としても話題に。この路線を旅するのは、俳優の西村和彦さん。乗り鉄でも撮り鉄でもない、“機械鉄”だという西村さん…。道中では MC の礼二さんも舌を巻くメカオタクぶりを発揮する。
「ローカル線の情緒とグルメと二本立てで行きたい」と、西村さんは掛川駅からさっそく電車に乗り込む。一方で、スタジオはというと、先週に引き続き、今回も MC の友近さんがお休み。ということで、礼二さんとコンビを組むのは、番組にもたびたび登場の鉄道好き南田裕介さん。礼二さんも「付き合い長いけどさ、まさか二人っきりで番組を始めるとは…」と、不思議なめぐり合わせに驚きを隠せない。

西村さんの旅の最初の目的地は、駅舎でラーメンが食べられるという天竜二俣駅。いざ出発…と思いきや、車両の下をのぞき込む西村さん。「何がすごいって、アメ車です」と、車両のメカニズムや歴史を説明し始める。天竜二俣駅では、焦がしネギが香ばしいラーメンをペロリ。さらに、駅舎に設置された古めかしい備品に興味をそそられる。さらに、乗車したまま転車台を回る貴重な体験に、心躍らせる。金指駅では世界選手権にも出場したピザ職人の石窯ピザ。そして、静岡では外せない浜名湖のうなぎ。この旅ラストの食事も、駅舎でうなぎ弁当を購入。最後は絶景を見ながら、うなぎ弁当を堪能する。
「西村和彦が行く 天竜浜名湖鉄道・駅舎グルメ旅」の放送は、2月18日21時から。
【画像提供:BS日テレ】