【News TRAINS】明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本年も鉄道ニュース【News TRAINS】を宜しくお願いいたします。 2025年 元旦 編集部一同
明けましておめでとうございます。 本年も鉄道ニュース【News TRAINS】を宜しくお願いいたします。 2025年 元旦 編集部一同
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、12月23日~12月29日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、京成電鉄のAI顔認証で「スカイライナー」に乗車できるサービス、JR東日本仙石線の新型車両の話題な…
リニア・鉄道館は、冬イベントの一環として、「ドクターイエロー神社」を設置する。 2025年の来館者のご多幸を祈念して、期間限定でリニア・鉄道館のドクターイエロー(T3)の前に「ドクターイエロー神社」を設置するもの。また、…
東武鉄道は、1月11日~3日の3日間「SL大樹」「SL大樹ふたら」に正月限定のヘッドマークを掲出して運転する。 謹賀新年のヘッドマークを掲出するのは、C11123号機とC11325号機の2機で、蛇年のヘッドマークを2種類…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、500系新幹線をモチーフにした新作長袖Tシャツを京都鉄道博物館のミュージアムショップで発売する。 2027年を目途に営業運転を終了することが発表されている500系…
ローソントラベルは、『日本の桜名所100選 赤城南面千本桜!菜の花・桜・花桃の中を駆け抜けるトロッコわたらせ渓谷号と道の駅 まえばし赤城』ツアーの先行受付を開始した。 ツアーは、「さくらの名所 100 選の地」にも選ばれ…
2025年の干支は『巳』。各鉄道会社からは、干支をデザインした記念入場券などの発売が発表されている。 News TRAINSでは、各社から発表されている記念入場券などの情報をピックアップ♪ ■秩父鉄道●開運記念入場券 2…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「徳山駅オリジナル絵馬」に願いをつづるイベントを開催する。 受験を頑張る学生や夢に向かい頑張る人を応援する企画で、遠石八幡宮で祈祷済みの3種類を配布する。 《設置期間》2025年1月1日1…
BS日テレで、毎週火曜21時から放送中の鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ「友近・礼二の妄想トレイン」。12月31日の放送は、『友近・礼二のゆく鉄くる鉄 妄想トレインファミリーの大忘年会』をお届け。 大晦日、友…
しなの鉄道は、2025年1月1日~1月3日に臨時快速列車を運行する。 使用車両は115系横須賀色を予定し、長野~妙高高原間を運行。なお、乗車には乗車券のほか、列車指定券が必要となる。 ■運行区間●上り 妙高高原→長野妙高…
八幡屋礒五郎は、『七味缶』の絵柄を、その年にふさわしい絵柄に変えた限定缶が2025年も発売する。 2025年のイヤーモデルは、長野県と山梨県を結ぶ「小海線」。前身の佐久鉄道が小諸~中込間を開業してから110周年(全線開通…
江ノ島電鉄は、「令和7年干支入場券(巳)」を2025年1月1日から発売する。 来年の干支である『巳』をモチーフにしたイラスト入り硬券入場券を、正月らしい縁起の良い特製台紙にセット。数量限定で発売する。 ■令和7年干支入場…