【「鉄道の日」実行委員会】2023年の「鉄道フェスティバル」はお台場で10月8日と9日に開催へ
「鉄道の日」実行委員会は、第30回「鉄道フェスティバル」を開催すること発表した。 明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念して、平成6年に、毎年10月14日を「鉄道の日」と定め、そ…
「鉄道の日」実行委員会は、第30回「鉄道フェスティバル」を開催すること発表した。 明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念して、平成6年に、毎年10月14日を「鉄道の日」と定め、そ…
東武鉄道は、8000系8111Fの撮影会を行うことを発表した。 登場から60年を迎え、車籍が残る8000系の中でも最古参で原型に近い型で残っている8111Fは、現在南栗橋車両管区において修繕を行っており、ツアーではそんな…
富山地方鉄道は、鉄道車両「20020形」の愛称を募集することを発表した。 「20020形」は、2022年2月に営業運転を開始した車両で、元は西武鉄道の10000系として活躍していた。富山地方鉄道では、利用者にさらなる親し…
ジェイアール東海パッセンジャーズは、東海道新幹線での100系最終走行日と同日である2023年9月16日から、東海道新幹線100系ラストラン20周年記念商品を新発売する。 第2弾となるは、新幹線100系の特徴である2階建て…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「山陽新幹線ふれあいデーin岡山2023」を11月19日に開催する。 「新幹線運転台」見学(事前抽選制)のほか、「のぞみ」「ひかり」「みずほ」「さくら」「こだま」として運行している新幹線車…
大井川鐵道は、「ゆるキャン△×大井川鐵道 千頭駅限定企画」を9月15日から開始した。 大井川鐵道沿線地域が舞台として登場する人気コミック『ゆるキャン△』とのタイアップイベント『なでしこ!\今年も/リンちゃんと3人でキャン…
阪神電気鉄道は、2023阪神タイガース JERA セントラル・リーグ優勝を記念し、「優勝記念入場券セット」を数量限定で発売を開始した。 【2023 阪神タイガース JERA セントラル・リーグ優勝記念入場券セット】※数量…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、茨城デスティネーションキャンペーンを記念し、フレッシュひたちのリバイバルカラーを施したE657系電車5編成をお披露目を兼ねた撮影会を開催することを発表した。 「袋田の滝と紅葉」をテーマとし…
京王電鉄は、2013年10月にオープンした「京王れーるランド」が開業10周年を迎えることを記念し、記念企画などを10月1日から順次開始する。 記念企画では、京王ライナーイベント列車の運行や、「ママ鉄」としておなじみのタレ…
東京地下鉄(東京メトロ)は、営団時代の車両を記録したNFTを9月15日より販売する。 NFT第2弾として帝都高速度交通営団時代(1941年~2004年)の8路線の写真等を基本に制作し、特別デザインレアカード(1種類・限定…
大阪モノレールは、「モノレール運転体験会」を2023年10月14日と12月16日に開催する。 全国唯一のモノレール運転シミュレーターで練習したのちに、車両基地内で大阪モノレールの新型車両3000系を約60m運転。運転前に…
千趣会の通販事業ベルメゾンは、ディズニー創立100周年を記念し、東日本旅客鉄道(JR東日本)との共創のもと、「Disney100」テーマアートを用いた「記念Suica」と「記念入場券」のベルメゾンJRE MALL店で9月…