【NewsTRAINS】5月5日~5月11日の『pick up記事』をお届け♪

鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、5月5日~5月11日にかけ、様々な記事をお届けしました。

イベントやグッズ、東急線内の車両のリニューアル、名鉄新型車両の導入、京都鉄道博物館での201系展示の話題など様々なニュースなどが飛び込んできました。

その中の『pick up記事』をお届けします♪『pick up記事』は各ページからご覧ください。

☆ニュース『pick up記事』☆
●【東急電鉄】東急目黒線・東横線・田園都市線の3000系・5050系・5000系を「最新型」風にリニューアルへ 2025年度から順次更新

●【名古屋鉄道】豊田線・犬山線と鶴舞線相互直通運転区間に新型車両「500系」を2026年度に導入へ

☆Other『pick up記事』☆
●【カザマ】めちゃカッコいい!近鉄観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」、「京成スカイライナー」、「ロマンスカー・GSE」をモチーフにしたランドセルが新登場!

☆イベント『pick up記事』☆
●【西武鉄道】8000系「サステナ車両」が5月31日にデビュー デビュー前には特別乗車イベントを開催

●【京都鉄道博物館】201系が過去にまとった塗色の再現も「201系電車」特別展示は、5月16日から

☆グッズ『pick up記事』☆
●ひのとりやしまかぜなど近鉄電車とサンリオキャラクターズがデザインしたグッズを5月12日より発売

☆きっぷ『pick up記事』☆
●【九州旅客鉄道】特急「ソニック」運行30周年 30周年を記念した「883系ソニック30周年記念きっぷ」を5月10日から発売

☆車両『pick up記事』☆
●【ひたちなか海浜鉄道】キハ100形観光列車「ほしいも列車王国ラッピングトレイン」の5月10日デビューが延期に